なかなか踏み出せずに居た
スタバデビューを飾ってからというもの
たまーに利用する。
期間限定モノ
クレームブリュレ・ラテ。
っう…甘……
いや、これは甘い物であって甘いと思いながら
甘い物として食する物なのであって
これが甘いのは全く間違いでは無いのだけれども…
でもクレームブリュレと名乗るのだから、
こう…とろーり甘甘の中にもほろ苦さが…
みたいなんかと思ってたのよ…。
コーヒー飲みながら飲みたいよコレ、みたいな(笑)
でもカップが可愛い。
3種類だっけか?
揃えたい。
可愛いパッケージの物を溜め込む
あたしの悪い癖。
直す気の無い悪い癖。
スタバデビューを飾ってからというもの
たまーに利用する。
期間限定モノ
クレームブリュレ・ラテ。
っう…甘……
いや、これは甘い物であって甘いと思いながら
甘い物として食する物なのであって
これが甘いのは全く間違いでは無いのだけれども…
でもクレームブリュレと名乗るのだから、
こう…とろーり甘甘の中にもほろ苦さが…
みたいなんかと思ってたのよ…。
コーヒー飲みながら飲みたいよコレ、みたいな(笑)
でもカップが可愛い。
3種類だっけか?
揃えたい。
可愛いパッケージの物を溜め込む
あたしの悪い癖。
直す気の無い悪い癖。
ビールにソーセージに…あぁ…
2005年10月6日 グルメ
昨日は折角のお休みで
赤煉瓦行くぜぃ!♪
と意気込んでたのに生憎の雨。
今赤煉瓦ではドイツビールのイベントやってるの。
あーー行きたかったぞちくしょーー。
ビール飲んでソーセーゾ食いたかったぞちきしょーー。
まぁ禁酒中だったから、行ったとしても
元取れる程呑めなかったとは思うんだけどさ。
でも、でもでもでも…
そ言や、アクセス解析なるものを
チェックするのがなかなかどうして楽しい。
で、禁酒 ペリエで来てる人が結構居て
検索結果とか見てても
禁酒をペリエでしのいでる人って結構多い。
へーー。
ところで、先日ネタにしたスタバ。
どこ行っても見ないんですが!
と思ってたら今朝の新聞に載ってたよ。お詫びが。
予想上回る好評で生産がおっつかんと。
で、しばらくミラノを休止してシアトルを
がっつし作ってく方向で行くらしい。
…逆だったかな?
どっちでもいーから、とりあえず遭遇したいぞ。
赤煉瓦行くぜぃ!♪
と意気込んでたのに生憎の雨。
今赤煉瓦ではドイツビールのイベントやってるの。
あーー行きたかったぞちくしょーー。
ビール飲んでソーセーゾ食いたかったぞちきしょーー。
まぁ禁酒中だったから、行ったとしても
元取れる程呑めなかったとは思うんだけどさ。
でも、でもでもでも…
そ言や、アクセス解析なるものを
チェックするのがなかなかどうして楽しい。
で、禁酒 ペリエで来てる人が結構居て
検索結果とか見てても
禁酒をペリエでしのいでる人って結構多い。
へーー。
ところで、先日ネタにしたスタバ。
どこ行っても見ないんですが!
と思ってたら今朝の新聞に載ってたよ。お詫びが。
予想上回る好評で生産がおっつかんと。
で、しばらくミラノを休止してシアトルを
がっつし作ってく方向で行くらしい。
…逆だったかな?
どっちでもいーから、とりあえず遭遇したいぞ。
久しぶりにレピシエに行ったら
レピシエじゃなくなってた。
およよー。
どして名前変わったのー?
てか毎日の通り道なのにどして気づかないのー自分。
帰ってから確かめてみたら
名前変わってからも買ってるじゃーん自分。
しっかりしろー自分。
紅茶も好きだけどコーシーも好き。
カフェと言えばスタバなのでしょうか。
実は、スタバが好きではない。
1度スタバで飲んだコーヒー…
まずいことまずいこと。
えーー?こんなにあちこち繁殖してる
天下のスタバだってのに…なんなのー?
なんて言えばいいんだ…
なんだこの軟弱なコーシーは…っ!
て感じだったの。
でもそれ話すと必ず言われるのが
「ああ、店によるんだよね〜」
これだけ繁殖すりゃー店舗によって味も変わるか…。
マックポテトの塩加減みたいなもんか。
あのメニューの豊富さを楽しんでみたいのに!
でもあの味が忘れられずリベンジする気になれん。
駄菓子菓子。
椿さんや紅緒さんの日記で知ったのだけど
コンビニで売り出すんでしょ?
それならば味は統一されてるかしらん。
でもなんだか気分的に、リベンジでは無い気が…
負けてる気が…(てか何との勝負なんだか…汗)
ちなみに。
ウリの好きなのは、
ドトールみたいな酸味あるタイプとか…
あとタリーズとかも好きっす。
そもそも味の系統が違うの?
ウリ好みのが飲めるスタバはあるの?
レピシエじゃなくなってた。
およよー。
どして名前変わったのー?
てか毎日の通り道なのにどして気づかないのー自分。
帰ってから確かめてみたら
名前変わってからも買ってるじゃーん自分。
しっかりしろー自分。
紅茶も好きだけどコーシーも好き。
カフェと言えばスタバなのでしょうか。
実は、スタバが好きではない。
1度スタバで飲んだコーヒー…
まずいことまずいこと。
えーー?こんなにあちこち繁殖してる
天下のスタバだってのに…なんなのー?
なんて言えばいいんだ…
なんだこの軟弱なコーシーは…っ!
て感じだったの。
でもそれ話すと必ず言われるのが
「ああ、店によるんだよね〜」
これだけ繁殖すりゃー店舗によって味も変わるか…。
マックポテトの塩加減みたいなもんか。
あのメニューの豊富さを楽しんでみたいのに!
でもあの味が忘れられずリベンジする気になれん。
駄菓子菓子。
椿さんや紅緒さんの日記で知ったのだけど
コンビニで売り出すんでしょ?
それならば味は統一されてるかしらん。
でもなんだか気分的に、リベンジでは無い気が…
負けてる気が…(てか何との勝負なんだか…汗)
ちなみに。
ウリの好きなのは、
ドトールみたいな酸味あるタイプとか…
あとタリーズとかも好きっす。
そもそも味の系統が違うの?
ウリ好みのが飲めるスタバはあるの?
最初、気になって店頭で立ち止まるものの
…でけぇ。
デカイよこれは。
うん、デカイ。
デカイけど絶対ぺろっと食べちゃうのが
目に見えてて怖くて買わなかったんだけど
買ってしまったら止まらない。
ぺろっと食べちゃって
やっぱりデカかった…
て思うんだけど、また買っちゃうのよね。
ほんとこれ半分くらいで充分だと思うんだけど
何故にこのサイズなんだろか?
器、店頭に持ってけば引き取ってくれるらしい。
でもすっかり我が家の普段使いグラスです。
レンジにも使えるし何気に重宝。
しかし増えてくるとね…。
で、これを調味料入れに使おうかとか
色々と考えはしたんだけど、蓋がね…。
店頭で専用の蓋売ってるんだけど(確か¥300くらい)
ピンクのスケルトンなのよ。
うーーん…これ並べたかないなぁ…。
せっかく可愛いロゴカップなんだからさぁ
専用蓋作るんなら、こだわって頂きたい。
…スケルトンに安っぽいとかダサいとか
イメージ持ってるのって、あたしだけスか?
…でけぇ。
デカイよこれは。
うん、デカイ。
デカイけど絶対ぺろっと食べちゃうのが
目に見えてて怖くて買わなかったんだけど
買ってしまったら止まらない。
ぺろっと食べちゃって
やっぱりデカかった…
て思うんだけど、また買っちゃうのよね。
ほんとこれ半分くらいで充分だと思うんだけど
何故にこのサイズなんだろか?
器、店頭に持ってけば引き取ってくれるらしい。
でもすっかり我が家の普段使いグラスです。
レンジにも使えるし何気に重宝。
しかし増えてくるとね…。
で、これを調味料入れに使おうかとか
色々と考えはしたんだけど、蓋がね…。
店頭で専用の蓋売ってるんだけど(確か¥300くらい)
ピンクのスケルトンなのよ。
うーーん…これ並べたかないなぁ…。
せっかく可愛いロゴカップなんだからさぁ
専用蓋作るんなら、こだわって頂きたい。
…スケルトンに安っぽいとかダサいとか
イメージ持ってるのって、あたしだけスか?
紅塩、いい。
検索してみたら、ローズソルトなんて
しゃれたネーミングもあるのね(笑)
紅塩って言ってまわってるから誰も知らんのか?
ローズソルトって言えばみんな解るのかしらん。
この辺で買うと高いんだけど、
東京湾フェリーの金谷で安い。
…超マイナーな場所ですんまそん。
ぶっちゃけ何がどう体によいのかは知らん。
が、これいいわよ〜とオカンに持たされて
使ってみたら旨かったから愛用。
いい味出しまっせ。
オススメ。
某有名岩塩シリーズから遠のいてるこの頃。
紅緒さんに私信〜。
↓
検索してみたら、ローズソルトなんて
しゃれたネーミングもあるのね(笑)
紅塩って言ってまわってるから誰も知らんのか?
ローズソルトって言えばみんな解るのかしらん。
この辺で買うと高いんだけど、
東京湾フェリーの金谷で安い。
…超マイナーな場所ですんまそん。
ぶっちゃけ何がどう体によいのかは知らん。
が、これいいわよ〜とオカンに持たされて
使ってみたら旨かったから愛用。
いい味出しまっせ。
オススメ。
某有名岩塩シリーズから遠のいてるこの頃。
紅緒さんに私信〜。
↓
カスピ海ヨーグルトで正解ピンポーン。
2005年9月15日 グルメ
鶏肉のヨーグルトソース漬けグリル。
よし作ろうか。
と思ったけど、カスピ海ヨーグルトしか無いなぁ。
ヨーグルトソースにカスピ海ヨーグルトって
どーなのかしらん?ほら、あの粘りがさ、
漬け込むのにどーなのよ。
まーいっか、と作ってみたら
なかなかどーしてイケてた。
かえってコクが出て良かったみたい。
前にヨーグルトにかけるソースを買いに
斑尾高原商品を置いてる店に行ったら
ブルーベリーコンポートの棚に
何やら雑誌の記事が貼り付けてあった。
佐伯チズさんの記事。
カスピ海ヨーグルトにこのコンポートが定番とかなんとか。
へーーー。
参考にして真似たことじゃなくて
同じことを定番にしてたのがなんだか嬉しかった。
て言っても、ウリは彼女の全部に頷ける訳じゃないんだけど。
知り合いの中には、彼女の薦めてることを
くまなく全て実践してるなんて子も居る。
あたしゃー無理だわーー。
18だか19以降、日焼けしない為に水着になったことも無いとか…
佐伯さんの人生の中ではそれでよかったんだろうけど、
あたしがそれしても世界狭くなるだけというか…。
ところで、こういう風に雑誌に紹介されると
それを掲示してる店ってよくあるけど…
なんか、あれイヤーー。
と思うのはあたしだけ?
売り上げ効果あんのは解るけどさー。
よし作ろうか。
と思ったけど、カスピ海ヨーグルトしか無いなぁ。
ヨーグルトソースにカスピ海ヨーグルトって
どーなのかしらん?ほら、あの粘りがさ、
漬け込むのにどーなのよ。
まーいっか、と作ってみたら
なかなかどーしてイケてた。
かえってコクが出て良かったみたい。
前にヨーグルトにかけるソースを買いに
斑尾高原商品を置いてる店に行ったら
ブルーベリーコンポートの棚に
何やら雑誌の記事が貼り付けてあった。
佐伯チズさんの記事。
カスピ海ヨーグルトにこのコンポートが定番とかなんとか。
へーーー。
参考にして真似たことじゃなくて
同じことを定番にしてたのがなんだか嬉しかった。
て言っても、ウリは彼女の全部に頷ける訳じゃないんだけど。
知り合いの中には、彼女の薦めてることを
くまなく全て実践してるなんて子も居る。
あたしゃー無理だわーー。
18だか19以降、日焼けしない為に水着になったことも無いとか…
佐伯さんの人生の中ではそれでよかったんだろうけど、
あたしがそれしても世界狭くなるだけというか…。
ところで、こういう風に雑誌に紹介されると
それを掲示してる店ってよくあるけど…
なんか、あれイヤーー。
と思うのはあたしだけ?
売り上げ効果あんのは解るけどさー。
今、我が家はおいしいもので溢れてる。
しかも全て頂き物(笑)
まず桃が届いた。
我が家はみんな桃大好き。
桃みたいな女になりたいわーー。
控えめだけれどやめられない。
容姿も中身も器もそうありたいもんだ。
香りのイメージか、なんかエロいイメージもあるし、
桃尻とか桃肌とか、うーん、
桃ってナチュラルだけど決め手アリって感じ!
続いてメロンが届いた。
実はメロンはそんなに好きでもなかったりする。
でも相方も大将も小大将もメロン好き。
やっぱそんなしあわせ顔を見るのは嬉しい。
そしてぶどうも届いた。
巨峰。
大将と小大将と食べる時は、
あー服につくと染みになってしまふーー
とか思うけど(笑)やっぱりおいしいって嬉しい。
相方ママのお友達が育てたという
ブルーベリーも貰った。
ちょっとまんま食べるにはなあ…
って感じだったから、
アイスクリームのトッピングに。
おいしいって、しあわせだわ。
ベビーさんに私信〜。
しかも全て頂き物(笑)
まず桃が届いた。
我が家はみんな桃大好き。
桃みたいな女になりたいわーー。
控えめだけれどやめられない。
容姿も中身も器もそうありたいもんだ。
香りのイメージか、なんかエロいイメージもあるし、
桃尻とか桃肌とか、うーん、
桃ってナチュラルだけど決め手アリって感じ!
続いてメロンが届いた。
実はメロンはそんなに好きでもなかったりする。
でも相方も大将も小大将もメロン好き。
やっぱそんなしあわせ顔を見るのは嬉しい。
そしてぶどうも届いた。
巨峰。
大将と小大将と食べる時は、
あー服につくと染みになってしまふーー
とか思うけど(笑)やっぱりおいしいって嬉しい。
相方ママのお友達が育てたという
ブルーベリーも貰った。
ちょっとまんま食べるにはなあ…
って感じだったから、
アイスクリームのトッピングに。
おいしいって、しあわせだわ。
ベビーさんに私信〜。
彼はお昼寝。
大将と小大将は公園。
の、間にプリンを作った。
冷蔵庫で冷やすタイプの方を作ったんだけど、
プリンじゃなくても冷蔵庫で
冷やして作るおやつって、わくわくする。
焼き菓子でも待つ時間には変わりないんだけど…
何故だか冷やして作るやつのがわくわくする。
世間の皆様がどうか解んないけど、
ウリのおやつ作りはゼリーから始まった。
お母さんと一緒にゼリ○ースか何か買って作った。
ゼリーやプリンやババロア…
何度もこっそり冷蔵庫の扉開けちゃったりして(笑)
その後ホットケーキから入って焼き菓子に。
焼き菓子に入った頃は、慣れがあったんだろうな〜。
きっとその頃に、しっかりとウリの中に
冷蔵庫の中で冷やされてくおやつを待つ
とっておきのわくわく感が植えつけられたんだろうな。
シナプスだっけ、シナスプだっけ?
あれがガッチリと出来上がったんだろう。
あとは…
焼き菓子は、わくわくよりも、
ヒヤヒヤとか、ハラハラなんだわ(笑)
葉山かどっかにある、マーロウ(だっけか?)
ってお店のプリンが気になってる。
そごうにあるんだけど、いつも店頭で眺めながら
「…デケェやなぁ…」と買わず(笑)
では、いただきまし。
大将と小大将は公園。
の、間にプリンを作った。
冷蔵庫で冷やすタイプの方を作ったんだけど、
プリンじゃなくても冷蔵庫で
冷やして作るおやつって、わくわくする。
焼き菓子でも待つ時間には変わりないんだけど…
何故だか冷やして作るやつのがわくわくする。
世間の皆様がどうか解んないけど、
ウリのおやつ作りはゼリーから始まった。
お母さんと一緒にゼリ○ースか何か買って作った。
ゼリーやプリンやババロア…
何度もこっそり冷蔵庫の扉開けちゃったりして(笑)
その後ホットケーキから入って焼き菓子に。
焼き菓子に入った頃は、慣れがあったんだろうな〜。
きっとその頃に、しっかりとウリの中に
冷蔵庫の中で冷やされてくおやつを待つ
とっておきのわくわく感が植えつけられたんだろうな。
シナプスだっけ、シナスプだっけ?
あれがガッチリと出来上がったんだろう。
あとは…
焼き菓子は、わくわくよりも、
ヒヤヒヤとか、ハラハラなんだわ(笑)
葉山かどっかにある、マーロウ(だっけか?)
ってお店のプリンが気になってる。
そごうにあるんだけど、いつも店頭で眺めながら
「…デケェやなぁ…」と買わず(笑)
では、いただきまし。
メシ(飯)なんて下町の粋な響きでさえ
カフェメシとなりゃーあら不思議。
カフェと付くと、おしゃれに感じる。
何故。
カフェマジック。
コーシーもチーも大好きです。
が、紅茶ってなかなかちゃんとしたの
出してる所って少ない…
コーヒーはそれなりの所が多いと思うけんども。
レピシエとかみたいに有名では無いかもしんないけど
大好きな紅茶屋さんがある。
そこのオリジナルティーが最高。万歳。マンセー。
でもそこの喫茶は年齢層が高め。
なので落ち着いた空気…
ならば良いのだけど、結構オバサマ達が
やかましいことが多々ある。
だからあまり利用しない。
小泉さんほんとどうするのかしらね〜。そう言えば小泉さん隠し子はどうなったのかしら〜。ああ俳優やってる子?違うのよぅ、そのもっと下に隠し子が居たんですって〜。ほんとに〜?靖国の前に妾参拝よねぇ。いやだ奥さん。そうそう隠し子って言えばねーえ〜……
だからあまり利用しない。
関係ないけど、その紅茶屋さんの向かいの店で
仕事することになった。
これで葉っぱきらすことが無くなるぞい。
仕事決まってよかったぞい。
横浜でランチした際「お、可愛い新人入ったな」
と思ったら、それはウリです。ププ。
カフェというと可愛い雰囲気だとか
開放的でシンプルなイメージだとかが多い。
けど、横浜でいうと…SARAIみたいなとこも好き。
照明落ち着かせてて、BGMが程よく外界と
シャットアウトしてくれてる感じ。
という訳で(どういう訳で)
結局何が書きたかったのかというと
何が書きたかったのか忘れちゃったということ。
カフェメシとなりゃーあら不思議。
カフェと付くと、おしゃれに感じる。
何故。
カフェマジック。
コーシーもチーも大好きです。
が、紅茶ってなかなかちゃんとしたの
出してる所って少ない…
コーヒーはそれなりの所が多いと思うけんども。
レピシエとかみたいに有名では無いかもしんないけど
大好きな紅茶屋さんがある。
そこのオリジナルティーが最高。万歳。マンセー。
でもそこの喫茶は年齢層が高め。
なので落ち着いた空気…
ならば良いのだけど、結構オバサマ達が
やかましいことが多々ある。
だからあまり利用しない。
小泉さんほんとどうするのかしらね〜。そう言えば小泉さん隠し子はどうなったのかしら〜。ああ俳優やってる子?違うのよぅ、そのもっと下に隠し子が居たんですって〜。ほんとに〜?靖国の前に妾参拝よねぇ。いやだ奥さん。そうそう隠し子って言えばねーえ〜……
だからあまり利用しない。
関係ないけど、その紅茶屋さんの向かいの店で
仕事することになった。
これで葉っぱきらすことが無くなるぞい。
仕事決まってよかったぞい。
横浜でランチした際「お、可愛い新人入ったな」
と思ったら、それはウリです。ププ。
カフェというと可愛い雰囲気だとか
開放的でシンプルなイメージだとかが多い。
けど、横浜でいうと…SARAIみたいなとこも好き。
照明落ち着かせてて、BGMが程よく外界と
シャットアウトしてくれてる感じ。
という訳で(どういう訳で)
結局何が書きたかったのかというと
何が書きたかったのか忘れちゃったということ。
ご存知ですか?
点天。
餃子です。
おいしいの。
以前(つっても何年も前)
関西の方に行きまして、
でも急いで帰らなければならなくなり
駅でわさわさと買ったお土産の1つが、
この点天。
まぁ、新宿だかにまで足をのばせばあったのですが…
とうとう横浜にもやって来たのですね!
お買い物の帰り、彼が「さっき点天の袋持ってる人が居た」
と言い出し高島屋で探してみたところ、発見っ。
ピーコンピーコン(赤点滅)、発見。
早速買いまして、夜、大将共が寝たのを見計らい、
点天でビール。
うーふーふーふーふー(ドラちゃん風味)
ところでテンテンと聞いて、
あたしの年代だと(?)パッと出てくるのは
キョンシーとかなんですがいかがでしょう。
テンテン。
あ、テンテンちゃん、今日本で活動してるようですねぇ。
あの頃は良かったのになぁ、みたいな。
ナタリー・ポートマンも然り。みたいな。
みたいな。
点天。
餃子です。
おいしいの。
以前(つっても何年も前)
関西の方に行きまして、
でも急いで帰らなければならなくなり
駅でわさわさと買ったお土産の1つが、
この点天。
まぁ、新宿だかにまで足をのばせばあったのですが…
とうとう横浜にもやって来たのですね!
お買い物の帰り、彼が「さっき点天の袋持ってる人が居た」
と言い出し高島屋で探してみたところ、発見っ。
ピーコンピーコン(赤点滅)、発見。
早速買いまして、夜、大将共が寝たのを見計らい、
点天でビール。
うーふーふーふーふー(ドラちゃん風味)
ところでテンテンと聞いて、
あたしの年代だと(?)パッと出てくるのは
キョンシーとかなんですがいかがでしょう。
テンテン。
あ、テンテンちゃん、今日本で活動してるようですねぇ。
あの頃は良かったのになぁ、みたいな。
ナタリー・ポートマンも然り。みたいな。
みたいな。