世界中で読まれているであろう、この本。
あたしも持っております。
サンタクロースって、居るの?居ないの?
という疑問で頭がいっぱいになった時、
伯母がこの本をプレゼントしてくれたのでした。
その年のクリスマスは今でもハッキリ覚えてます。
母と伯母とで凄く一生懸命やってくれたなー…
毎年毎年クリスマスの本来の意味を
見失っている日本のクリスマスは……
という話題をあちこちで見聞きするけれど、
世界中がクリスマス色に染まるこの季節は好きだな。
ただ単純にワクワクしたりしあわせん気分になるな。
今年も、本来の意味を描く絵本は聞かせつつ
大将と小大将を楽しませたいです♪
しかし今年は小大将ナイトメアーバージョンの
ホーンテッドマンション(TDLのお化け屋敷)にハマり
「サンタさんが来るのかなぁ、ジャックかなぁ…」
どうやらサンディ・クローズが来ることも
期待している様子…うーむ…
さあ、今年も全国各地のおもちゃ屋さんの
ウハウハシーズンがやって参りました。
で、行ってみました、トイザらス。
なんとなくついでにブラブラ色んなの見てて
ベビー物なんかも見たりしてたんだけど…
この数年の間にもどんどんベビー用品は進化している…
ベビーカーとかレトルト離乳食とか…
ぃゃ凄いねー…これだもん、オカンなんかが
「今はこんなに便利な物が…」なんて驚くの当たり前よね。
大将の時と、これから三人目とか生まれた時とじゃ
全然違うんじゃないかしらん…。
あたしも持っております。
サンタクロースって、居るの?居ないの?
という疑問で頭がいっぱいになった時、
伯母がこの本をプレゼントしてくれたのでした。
その年のクリスマスは今でもハッキリ覚えてます。
母と伯母とで凄く一生懸命やってくれたなー…
毎年毎年クリスマスの本来の意味を
見失っている日本のクリスマスは……
という話題をあちこちで見聞きするけれど、
世界中がクリスマス色に染まるこの季節は好きだな。
ただ単純にワクワクしたりしあわせん気分になるな。
今年も、本来の意味を描く絵本は聞かせつつ
大将と小大将を楽しませたいです♪
しかし今年は小大将ナイトメアーバージョンの
ホーンテッドマンション(TDLのお化け屋敷)にハマり
「サンタさんが来るのかなぁ、ジャックかなぁ…」
どうやらサンディ・クローズが来ることも
期待している様子…うーむ…
さあ、今年も全国各地のおもちゃ屋さんの
ウハウハシーズンがやって参りました。
で、行ってみました、トイザらス。
なんとなくついでにブラブラ色んなの見てて
ベビー物なんかも見たりしてたんだけど…
この数年の間にもどんどんベビー用品は進化している…
ベビーカーとかレトルト離乳食とか…
ぃゃ凄いねー…これだもん、オカンなんかが
「今はこんなに便利な物が…」なんて驚くの当たり前よね。
大将の時と、これから三人目とか生まれた時とじゃ
全然違うんじゃないかしらん…。
コメント