しあわせ〜
って、しあわせうさぎ(知ってる?)が
ほわわーとしそうな時間だった。
先日書いた、予定日過ぎ過ぎなのに
連絡来ない友達から連絡があり
今日、お祝いに行ってきたのです。
来客中はことごとく意地でも寝てるらしく(笑)
ウリが行った時にもずーーっと寝てたけど
抱っこもさせてもらって……
いやーーしあわせな時間だった。
どうしていっっくら見てても飽きないのかしらん。
ほんと不思議。
3500いくつ…てことで、おっきい子だったけど
さすがに我が家の2匹に慣れてるもんだから
かっっんるい軽い(笑)
驚いたのが、産湯ナッシングだったといふ…。
産湯無くて、産後3日?4日かな?くらいで
やっと初めての沐浴なんだって!
赤ちゃんにとっては羊水がとても良いので
直ぐに洗い流したりはせず…ってことらしい。
友達に「今って産湯ないんだってね〜」
って言われて、一緒に行った子(1才の子持ち)と
一緒になって「いや初めて聞いたよそれ」と
ビックリしてしまった…。
これからそうなって行くのかしら?
まぁ3人目ともなると「別にいいんじゃん?」
てな感じなんだけど(笑)初めての子だったら
えーーだいじょぶなのー?衛生的じゃないー。
って気になりそうだよね(笑)
って、しあわせうさぎ(知ってる?)が
ほわわーとしそうな時間だった。
先日書いた、予定日過ぎ過ぎなのに
連絡来ない友達から連絡があり
今日、お祝いに行ってきたのです。
来客中はことごとく意地でも寝てるらしく(笑)
ウリが行った時にもずーーっと寝てたけど
抱っこもさせてもらって……
いやーーしあわせな時間だった。
どうしていっっくら見てても飽きないのかしらん。
ほんと不思議。
3500いくつ…てことで、おっきい子だったけど
さすがに我が家の2匹に慣れてるもんだから
かっっんるい軽い(笑)
驚いたのが、産湯ナッシングだったといふ…。
産湯無くて、産後3日?4日かな?くらいで
やっと初めての沐浴なんだって!
赤ちゃんにとっては羊水がとても良いので
直ぐに洗い流したりはせず…ってことらしい。
友達に「今って産湯ないんだってね〜」
って言われて、一緒に行った子(1才の子持ち)と
一緒になって「いや初めて聞いたよそれ」と
ビックリしてしまった…。
これからそうなって行くのかしら?
まぁ3人目ともなると「別にいいんじゃん?」
てな感じなんだけど(笑)初めての子だったら
えーーだいじょぶなのー?衛生的じゃないー。
って気になりそうだよね(笑)
コメント